Author Archive
令和7年4月より新契約方法へ移行します
2025-01-24
新しい契約方法への移行について
新しい契約方法への移行について(国見)
シルバー人材センター利用規約について
シルバー人材センター利用規約
会員業務就業規約について
会員業務就業規約
シルバーの日実施しました
2024-10-21
10月19日(土)
AM10:00~ 理事による普及啓発活動
AM11:00~ 会員さんによる奉仕活動 58名参加
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安全委員会・安全パトロール実施
2024-07-24
2024年7月19日PM1:30~
安全委員会6名 農作業3ケ所パトロール
![]() |
![]() |
令和6年度定時総会開催
2024-06-12
令和6年5月30日(木)午後1時30分~
国見町観月台文化センター大研修室
会員総数126名 内34名の会員の方が出席
![]() |
![]() |
桃摘蕾講習会に参加
2024-03-14
2024年3月13日は12名、14日は17名の会員の方が講習会に参加しました。
![]() |
![]() |
これから収穫までケガの無いように気を付けて作業お願いします。
安全委員会・安全パトロール実施
2023-11-28
11月27日(月)PM1:30~安全委員会とパトロールを実施しました。
![]() |
![]() |
今回は伐採作業をパトロールしました。チェンソーを扱う会員方は全員防護ズボンを着用していました。
片付担当も含め全員ヘルメット着用も守られていました。
シルバーの日実施しました。
2023-10-16
10月14日(土)にチラシ配りと奉仕作業を行いました。
49名の会員の方で除草作業を行いました。
![]() |
— | ![]() |
![]() |
— | ![]() |
R5年度定時総会開催しました
2023-05-25
令和5年5月24日(水)PM1:30より
国見町観月台文化センター 大研修室で開催いたしました。
43名の会員の方が出席しました。
今年度の在籍10年以上の表彰者は10名でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
果樹剪定講習会
2023-01-05
12月20日に柿の剪定講習会を実施
12月28日に桃の剪定講習会へ参加(会員14名参加)しました。
![]() |
|
![]() |
シルバーの日実施しました
2022-10-17
10月15日(土) AM10:00~ 理事による普及活動(3ケ所)
PM11:00~ 会員による奉仕活動(52名参加)
![]() |
.. | ![]() |
.. | ![]() |
![]() |
.. | ![]() |
…. | ![]() |
会員の皆様、暑い中作業していただきありがとうございました。
« Older Entries